よく分かるエンコーダの教科書

CLOSE

よく分かるエンコーダの教科書 » 主なエンコーダメーカー・販売元 » シーユーアイ・ジャパン
条件別
インクリメンタル式
エンコーダ3選

ここでは、とくに国内産業で使用されることが多いインクリメンタル式エンコーダを取りあげ、
条件別に厳選して紹介します。

高い精度での
位置決め制御に特化

MEH-60P【マイクロテック・ラボラトリー】

画像引用元:マイクロテック・ラボラトリー公式HP
(https://www.mtl.co.jp/products/encoder/incremental/MEH-60.html)
MEH-60P
【マイクロテック・ラボラトリー】
  • 最大432,000の高分解能
  • 内径φ30の大型中空軸
  • 取り付けやすい薄型・中空軸

用途例

  • 工作機械
  • ロボット

公式サイトで
製品の詳細を見る

電話で問い合わせる

特徴を詳しく見る

省スペースで使えて
高分解能&耐環境性

CE-32Rシリーズ【緑測器】

画像引用元:緑測器公式HP
(https://www.midori.co.jp/products/ce32r)
CE-32Rシリーズ
【緑測器】
  • φ32×25で360~144000P/R
  • オイルミスト環境下も使用可
  • -20~85℃で安定出力

用途例

  • 半導体
  • 液晶製造装置
  • コンバー
    ティング機械

公式サイトで
製品の詳細を見る

電話で問い合わせる

特徴を詳しく見る

危険で厳しい環境下に
耐える堅牢な構造

HS35Rシリーズ【フォーティブICGジャパン】

画像引用元:フォーティブICGジャパン公式HP
(https://www.fortive-icg.jp/products/HENGSTLER/incremental_encoder/p03.html)
HS35Rシリーズ
【フォーティブICGジャパン】
  • 欧州本質安全防爆
  • IP67/温度範囲:-40~100℃
  • 耐振動/耐衝撃:20G/400G

用途例

  • 搬送昇降機械
  • 加工機械
  • 組立機械

公式サイトで
製品の詳細を見る

電話で問い合わせる

特徴を詳しく見る

【選出基準】 編集チームが調査した国内メーカー・販売元25社のロータリーエンコーダ(光学式インクリメンタル方式ロータリーエンコーダ)より、取り付けやすい中空軸タイプを各社公式HPから調査・選定(2022年3月24日時点)
・MEH-60P:内径Φ30の大型中空軸製品のうち、最も高い分解能を持つ
・CE-32Rシリーズ:小型(Φ25以下)製品のうち最も高分解能で、保護等級が高い
・HS35Rシリーズ:中空軸製品のうち、最も高い保護等級と温度範囲、耐振動/耐衝撃性能を持つ
あわせて読みたいページ
条件別エンコーダ3選
さっそく見る